フランス語の比較級と最上級

osa_france

Bonjour ! おさです。

皆さんは会話で2つ以上の物を
比較したことはありますか?

  • この商品の方が安い
  • タクシーの方が速い
  • フランス語が一番好き

このように何かを比較することは
日常茶飯事です。

では、フランス語で同じように言えますか?

フランス語で
比較級や最上級の表現を使えると

グッと話せることが増えますよ!

今回はそんな比較級と最上級を
徹底解説します!

フランス語の比較級(Comparatif )

まずは比較級から見ていきましょう!

形容詞・副詞と名詞で
比較の仕方が変わります。

形容詞・副詞の比較級

形容詞・副詞の比較級

優等比較 plus
同等比較 aussi+形容詞・副詞+que+比較対象
劣等比較 moins

  • 「~より…だ」と言う場合はplus
  • 「~より…でない」と言う場合はmoins
  • 「~と同じくらい」という場合はaussi

を使います

形容詞・副詞の比較級の例
  • Thomas est plus grand que moi
    Thomasは私よりも大きい
  • La baguette est moins chère que le croissant
    バゲットはクロワッサンよりも高くない(=安い)
  • Le français est aussi important que l’anglais
    フランス語は英語と同じくらい重要だ

この時、形容詞は
主語と性・数が一致します。

比較対象(queの後)に
人称代名詞を置く場合は強勢形を用います。

bon・mauvais・bienの比較級

bon・mauvais・bienの比較級は
特殊な変化をします。

bon・mauvais・bienの比較級

bon(ne)(s) → meilleur(e)(s)
mauvais(e) → pire(s)
bien → mieux

bon・mauvais・bienの比較級の例
  • Les sushis japonais sont meilleurs que les sushis français
    日本のお寿司はフランスのお寿司よりもおいしい
  • Ce film est pire que l’autre.
    この映画はもう1つのより悪い
  • Mieux vaut tard que jamais.
    遅くてもやらないよりはマシ

ただし、同等・劣等比較は
他の形容詞と同様に作ります。

  • Le vin français est aussi bon que le saké japonais.
    フランスのワインは日本の日本酒と同じくらいおいしい
  • Marie nage moins bien que Louis.
    MarieはLouisよりも泳ぐのが苦手だ

3) 名詞の比較級

名詞の比較級でも
plusとmoinsを使います。

ただし、同党比較には
aussiの代わりにaiutantを使います。

また、名詞の比較級では
名詞の前に前置詞deを置きます。

名詞の比較級

優等比較 plus
同等比較 autant+de+名詞+ que+比較対象
劣等比較 moins

名詞の比較級の例
  • Il a plus de livres que moi.
    彼は私より多くの本を持っています
  • Il y a moins de monde au parc aujourd’hui qu’hier.
    今日は昨日より公園に人が少ないです
  • Ils ont autant de problèmes que nous.
    彼らは私たちと同じくらい問題を抱えています

比較級のおいて、前置詞deの名詞は
基本的に複数形になります。

ただし、不可算名詞の場合は
sは付かずに単数形です。

また、中性代名詞enを使って
名詞を置き換えることができます。

  • Il a plus de livres que moi.
    →Il en a plus que moi.
    彼は私より多くのそれを持っています
  • Il y a moins de monde au parc aujourd’hui qu’hier.
    →Il y en a moins au parc aujourd’hui qu’hier.
    今日は昨日より公園にそれが少ないです
  • Ils ont autant de problèmes que nous.
    →Ils en ont autant que nous.
    彼らは私たちと同じくらい問題を抱えています

動詞の比較級

動詞も比較することができます。

動詞の比較級

優等比較 plus
同等比較 動詞+autant+que+比較対象
劣等比較 moins

動詞を比較級では名詞の比較級と同じように

  • 「~よりも…する」
    という場合はplus
  • 「~よりも…しない」
    という場合はmoins
  • 「~と同じくらい…する」
    という場合はautant

を用います。

動詞の比較級の例
  • Je mange plus que lui.
    私は彼よりもより食べます
  • Jean étudie les mathématiques autant que Martin.
    JeanはMartinと同じくらい数学を勉強します
  • Mon père gagne moins que ma mère.
    私の父は私の母よりも稼がない

フランス語の最上級(Superlatif)

ここからはフランス語の
最上級をご紹介します!

形容詞の最上級

形容詞の最上級

le (la) (les) plus +形容詞+de+比較対象
le (la) (les) moins

最上級の作り方は
比較級に定冠詞を付けるだけです。

定冠詞を付けることで限定的になり
「一番~」の意味を持つようになります。

形容詞の最上級の例
  • Justine est la plus intelligente de la classe.
    Justineはクラスで一番賢いです
  • Ce sont les voitures les plus rapides du monde.
    これらは世界で最も速い車です

plusやmoinsの前に付ける定冠詞は
le, la, les と
名詞の性・数にあわせて変化します。

副詞の最上級

副詞の最上級も形容詞と同様に
定冠詞を付けるだけです。

副詞の最上級

le plus +副詞+de+比較対象
le moins

副詞の最上級の例
  • C’est lui qui travaille le plus sérieusement.
    一番まじめに働いているのは彼です
  • Il court le moins vite de l’équipe.
    彼はチームの中で一番遅く走ります

副詞は名詞の性・数で変化しないので
付ける定冠詞は常にleです。

bon・mauvais・bienの優等最上級

比較級同様に
bon・mauvais・bienの最上級も
特殊な形を取ります。

bon・mauvais・bienの最上級

le (la) (les) meilleur(e)(s)+de+比較対象
le(la)(les)pire(s)+de+比較対象
le mieux de+比較対象

作り方は比較級と同じです。

最上級にする場合は定冠詞を付けます。

bon・mauvais・bien最上級の例
  • C’est le meilleur restaurant de la ville.
    これは街で一番良いレストランです
  • Ce sont les pires résultats de l’histoire.
    これは歴史上最悪の結果です
  • C’est lui qui danse le mieux.
    彼が一番上手に踊るのは彼です

まとめ

フランス語の比較級と最上級は

  • plus
  • moins
  • aussi/autant

を使って表現します。

不規則な変化をする
bon, mauvais, bien には
特に注意が必要です。

これらをマスターすれば、あなたのフランスが
さらに豊かに表現ができますよ!

Si vous maîtrisez le comparatif ou le superlatif, votre français sera plus riche que maintenant

ABOUT ME
おさ
おさ
明日から使えるフランス語
札幌生まれ札幌育ち。
大学の第二外国語でフランス語と出会う。

Aix en Provenceに1年間交換留学。
卒業後、Lyonの大学院に2年間正規留学。
その後Aix en Provenceに戻り6ヶ月間インターンを経験。

フランス語検定1級、DALF C2 保持

記事URLをコピーしました