フランス語の子音:[k]-[g]

osa_france
ステップ1 まずは聞いてみよう
音に注目して音声を聞いてみましょう。
- quand(時間を尋ねる疑問詞)
- un gant(手袋)
- un carisson(カリソン(フランスのお菓子))
- un garçon(男の子)
ステップ2 発音方法を想像してみる
まずは、舌の位置や喉の振動、口の開け方を工夫して、近い音を出せるかトライしてみましょう。
- quand [k]
- un gant [g]
- un carisson [k]
- un garçon [g]

余裕のある人は、Googleなどの音声入力で、しっかり単語が認識されるか試してみるのもおすすめです。
ステップ3 音を理解する
表を見ながら、正しい口の動かし方をマネします。
次に綴り字と音の組み合わせを確認します。
発音方法 | 綴り字 | 単語の例 |
---|---|---|
[k] 喉は振動させない 舌の奥を口蓋に付けた状態から弾くように離す | c, cc, ch qu, k | crème(クリーム) accuser(非難する) chœur(合唱団) quelque(いくつかの) |
[g] 喉を振動させる 舌の奥を口蓋に付けた状態から弾くように離す | g + a, g + o, g+ ou gu | gare(駅) goût(味) guichet(窓口) |
もう一度音声を聞いて、正しく自分の口でも発音できているか確かめましょう!
ステップ4 練習問題
- スクリプトと和訳はコチラをタップ
-
- Le kiosque est à côté de la gare.(売店は駅の横にあります。)
- Camille a connu un grand succès lors de la course.(Camilleはレースで大きな成功を収めました)
- Christophe a commandé des galettes pour que nous puissions les goûter.(Christopheはみんなで食べるためにガレットを注文しました)
Q