[フランス語文法講座②]フランス語で「これは〜です」を自然に言おう!
osa_france
C'est parti !
Bonjour ! おさです。
フランス語の文法講座1回目のテーマは
自己紹介です。
これからフランス語を学び始める人も
既に学んでいる人にも役立つ内容です。
それではC’est parti !
👥 Situation:語学学校の初日、クラスメイト同士の会話。
Marie : Bonjour ! Je m’appelle Marie. Et toi, comment tu t’appelles ?
(こんにちは!マリーです。あなたの名前は?)
Kenji : Bonjour, je m’appelle Kenji. Enchanté !
(こんにちは、ケンジです。はじめまして!)
Marie : Tu viens d’où ?
(どこの出身なの?)
Kenji : Je viens du Japon, de Tokyo. Et toi ?
(日本の東京から来ました。君は?)
Marie : Je viens de Lyon, en France.
(フランスのリヨン出身よ。)
フランス語表現 | 品詞 | 日本語訳 |
---|---|---|
Bonjour | あいさつ(間投詞) | こんにちは |
Je m’appelle ~ | 動詞 s’appeler | 私の名前は〜です |
Comment tu t’appelles ? | 疑問文 | 君の名前は? |
Enchanté(e) | 形容詞 | はじめまして |
Tu viens d’où ? | venir de(動詞) | どこ出身なの? |
Je viens du Japon | venir de(動詞) | 日本出身です |
de Tokyo | 前置詞 + 固有名詞 | 東京から |
de Lyon / en France | 前置詞 + 地名 | リヨン出身/フランスの中で |
※「du Japon」=de + le Japon(男性名詞)
※「de Lyon」=都市名には通常deを使う(冠詞なし)
フランス語 | 意味 |
---|---|
Je m’appelle Kenji. | 私の名前はケンジです |
Et toi ? | 君は? |
Comment tu t’appelles ? | 君の名前は? |
📌 動詞 s’appeler(~と呼ばれる)は再帰動詞で、「Je m’appelle 〜」の形で使います。
フランス語 | 意味 |
---|---|
Je viens du Japon. | 日本出身です |
Je viens de Tokyo. | 東京から来ました |
Je viens d’Italie / de France | イタリア/フランス出身です |
📌 「venir de 〜」で「〜出身」を表現します。
📌 国名によって「de / du / d’ / des」を使い分けます。
国名 | 前置詞付きで | 性別 |
---|---|---|
le Japon | du Japon | 男性形 |
la France | de la France | 女性形 |
l’Italie | d’Italie | 母音で始まる女性形 |
les États-Unis | des États-Unis | 複数形 |
日本語 | フランス語 |
---|---|
こんにちは | Bonjour |
私の名前は〜です | Je m’appelle ~ |
日本から来ました | Je viens du Japon |
東京出身です | Je viens de Tokyo |
フランス語を勉強しています | J’apprends le français |
初めまして(男) | Enchanté |
初めまして(女) | Enchantée |
私は〜歳です | J’ai ~ ans |
学生です | Je suis étudiant(e) |
✅ Je m’appelle + 名前(私は〜といいます)
✅ Je viens de + 出身地(〜出身です)
✅ Enchanté(e)(はじめまして)