フランス語の関係詞完全攻略
osa_france
C'est parti !
Bonjour ! おさです。
今回は誕生日をフランス語で言えるようになりましょう!
「誕生日は〇月〇日です」
「〇月〇日に生まれました」
これらの言い方を見ていきます。
それではC’est parti !
Situation:クラスで友達の誕生日を聞いています。
Lina : C’est quand, ton anniversaire ?
(あなたの誕生日はいつ?)
Takuya : C’est le 3 juillet. Et toi ?
(7月3日だよ。君は?)
Lina : Moi, je suis née en décembre, le 25.
(私は12月25日生まれなの)
Takuya : Noël ! Quelle chance !
(クリスマス!いいね〜!)
フランス語表現 | 品詞・文法 | 日本語訳 |
---|---|---|
quand | 疑問詞 | いつ~? |
C’est le 3 juillet. | 指示構文 + 日付 | 7月3日です |
Je suis né(e) en décembre. | 受動構文+月の表現 | 12月に生まれました |
Quelle chance ! | 感嘆表現 | なんてラッキーなの! |
例:C’est le 5 mars.(3月5日です)
例:Je suis née en août.(8月生まれです)
※「né」は男性、「née」は女性形(eをつける)
フランス語 | 日本語訳 | 発音目安 |
---|---|---|
en janvier | 1月に | アン ジャンヴィエ |
en février | 2月に | アン フェヴリエ |
en mars | 3月に | アン マルス |
en avril | 4月に | アン アヴリル |
en mai | 5月に | アン メ |
en juin | 6月に | アン ジュアン |
en juillet | 7月に | アン ジュイエ |
en août | 8月に | アン ウット |
en septembre | 9月に | アン セプターンブル |
en octobre | 10月に | アン オクトーブル |
en novembre | 11月に | アン ノヴァーンブル |
en décembre | 12月に | アン デセーンブル |
日本語 | フランス語 |
---|---|
あなたの誕生日はいつですか? | C’est quand, ton anniversaire ? |
私の誕生日は3月12日です | C’est le 12 mars. |
私は6月に生まれました | Je suis né(e) en juin. |
今日は友達の誕生日です | Aujourd’hui, c’est l’anniversaire de mon ami. |
お誕生日おめでとう! | Joyeux anniversaire ! |