ノウハウコレクターに陥る原因と脱却方法

osa_france

あなたは騙されていた…?

フランス語学習において

ノウハウコレクターなった原因と
そこから抜け出す「あること」とは

Salut!おさです。

昨日は衝撃的な事実をお伝えしました。

あなたはノウハウコレクターです

配信後、多くのコメントが届きました。

皆さんからのコメント
  • 分かってはいたけど、自覚が足りなかった
  • 今のうちに気付けて本当に良かった
  • その通りすぎて、すぐ直さなきゃ!と思った

今日はあなたが

  1. ノウハウコレクターになってしまう原因
  2. ノウハウコレクターを脱却する方法

をお話ししていきます。

なぜ、99%もの方が
ノウハウコレクターになってしまうのか。

この原因を知らない限り

あなたは一生
ノウハウコレクターのままです。

せっかく昨日の配信で
自分がノウハウコレクターと自覚したのに

その打開策を知らなければ
フランス語は上達しません。

あなたがもしこの先も参考書に頼って
インプットばかり行い

独学で間違った方法でアウトプットを続けると

落とし穴により深くハマり
より辛い状況になるでしょう。

そうなった暁には

あなたは現状を変えられず
フランス語を諦め

そんな自分が嫌になって
自信を失うかもしれません。

悲しさと孤独さが募り

憧れていたフランス渡航も
断念することになるでしょう。

夢に向かって勉強していたのに
むしろ夢が遠ざかっている。

そんなの絶対に嫌ですよね?

ノウハウコレクターを卒業すると

この記事を最後まで読んで

ノウハウコレクター
なってしまう原因を知れば

あなたは次の一歩に迷うことはありません。

霧がかかっていた
夢への道筋が明確になるのです。

そうなればあなたはフランス語を

  • 言いたいことを伝えられる
  • 相手の話を聞き取れる

そんな自分に自信がつき
より会話を楽しめます。

  • いつまでも上達しない
  • フランス語を話すのが怖い

悩み・心配は消え去り
会話が弾むようになります。

フランス語を聞き取れると
ドラマ・映画をフランス語で楽しめます。

これまで見えなかった
新たな価値観に出会えます。

ゆくゆくはフランスに行って

レストランでは
フランス語で堂々と料理を注文できる。

現地のフランス人との会話を通じて
新しい出会いを見つけられる。

フランスでの出会いをきっかけに
仕事のオファーを貰って
憧れのフランス就職など…

これまでとは比較にならないほど
見える世界が変わるのです。

この世界線に少しでも早く
足を踏み入れたくありませんか?

この記事を最後まで読んで

  1. ノウハウコレクターになってしまう原因
  2. ノウハウコレクターを脱却する方法

をしっかり理解していきましょう。

それでは本題にまいります。

なぜノウハウコレクターになるのか?

ノウハウコレクターになる原因はズバリ。

参考書=絶対的存在

と盲信していることです。

  • この本、覚えやすそう!
  • この本他の人も買ってたし、買ってみよう!

こうやって、特に目的もなく
参考書を購入し、情報を集めて

何が正しい情報が分からなくなる

これがノウハウコレクターです。

ドキッとしませんでしたか?

なぜ参考書を盲信してしまうのか?

なぜあなたが
あれこれ参考書に手を出してしまうのか。

その根本的な原因は

自分が必要な勉強を理解していない

これが答えです。

えっ、どういうこと…?

お気持ちわかります。

私も以前はそうでした。

フランス語が身につかない人の
真の原因は

自分が上のレベルに進むために
何を伸ばすべきかわかっておらず、

面白そうな本や有名な先生の本
表紙が魅力的な本に手を出してしまうのです。

道しるべのない学習の危険性

あなたは学生時代
英語をどのように勉強をしましたか?

中学・高校の授業を受けた方が
ほとんどでしょう。

得意科目や苦手科目あるかと思いますが、

学年が上がるにつれて、

そこそこ英語ができるようになったり
数学の問題を解けたりできるように
したのではないでしょうか?

私たちが学生の頃はこのように
勉強していました。

学校での勉強には確立された
教育指導要領があり

何をいつ学ぶのか、
カリキュラムが定まっています。

このカリキュラムは一人ひとりにあった内容では
ありませんが

ちゃんと予習や復習をすれば
知識は身についていきます。

一方で、フランス語を独学していると
このような道しるべはありません。

自分が今どの位置にいるのか
わからないまま勉強しています。

Google Mapsで現在地がわからないのに
ただ目的地にピンを刺して進んでいるようなもの。

それではいつまでも目的地に
たどり着くことはできません。

ましてや
人間はつらいことを避ける習性があります。

独学で勉強していると
つい苦手科目から逃げ続け

いつまでもその科目は
苦手なままで上達は見込めないでしょう。

挙句の果てには
伸びない理由を参考書のせいにして

参考書を調べることに時間を使う。
勉強法を調べることに時間を使う。

この間フランス語に触れていないので、
あなたのフランス語は伸びることはありません。

最終的に

  • 何十年も勉強したのに
    全くフランス語が話せない
  • 参考書を何十冊と持っているのに
    フランス語が一向に聞き取れない

こんな最悪の未来が待っています。

大袈裟ではなく、本当にそんな状態で
フランス語を諦める人がたくさんいます。

フランス語を話せる人の秘密

短い期間でフランス語を
話せるようになった人は

元々頭が良いからではなく
効率的に努力を積み重ねて
フランス語を勉強しています。

このやり方がいわゆる
以前ブログでご紹介した

エッセンシャル思考

自分に必要なことだけに集中して
フランス語の勉強をしています。

確かに独学による自己流で勉強しても
フランス語はある程度上達します。

でも伸び悩んでいませんか?
時間帯効果を考えていますか?

過去の私もそうでした。

フランス語の勉強法を全く疑わずに

  • とりあえず単語帳
  • とりあえず文法書
  • とりあえず資格試験対策

こんな風にあれこれ手をつけては

  • これも違う?
  • 他の参考書もやった方がいい?
  • やっぱ違う参考書だったのかな?

落とし穴にハマっていたのです。

結局、私の場合は参考書代に加えて

1年という貴重な時間を消費し

あれこれ参考書を買っては
中途半端に終わってしまい

新しい単語や文法を
身につけたはずなのに

フランス語の会話となると
まるで成長していない。

少し成長したかな?と思っても、
全然聞き取れないし、話せない…

焦りからまた違う参考書を買っても
最後まで続けられない時もありました。

でも安心してください。

ノウハウコレクターに
なってしまったのは

あなたのせいではありません。

誰もあなたに効率的な勉強方法を
教えてくれなかったのです。

独学の危険性をだれも
警鐘してくれなかったのです。

ノウハウコレクターを卒業する方法

ここまではあなたが
ノウハウコレクターになってしまった
原因について説明しました。

ここからはあなたが
ノウハウコレクターを脱却する方法
についてお話します。

ぜひ最後までお付き合いください。

ノウハウコレクターを辞める「鍵」

ノウハウコレクターの解決策。

それは

独学を辞める

これだけです。

独学を辞めるには
色々な方法があります。

  • フランス語仲間を作る
  • フランス語学校に通う
  • 定期的にオンラインレッスンを受ける
  • コーチングで勉強法を考えてもらう

独学を辞めるを言い換えると

1人で勉強しないということになります。

独学で勉強をやめると?

独学による悪影響のイメージを掴んでもらうため
テニスを例に紹介します。

例えばあなたがテニスのプレイヤーとして
サーブの精度を高めたいとします。

そしてあなたはサーブの打ち方を本で調べるけれど
実際にサーブは打たない

あるいは、コーチ・先輩に教わらず
自己流のサーブを打ち続ける。

これでは一生懸命練習しても
サーブの精度は高まらず
一度も試合にはでられません。

もしかしたらあなたにすごい才能があり
自己流でもうまくいく可能性はありますが、

それは限られた一部の人だけです。

どうして時間も体力もかけて
練習しているのに
サーブが上達しないんだろう?

と途方に暮れているのです。

どんなに頑張って
サーブの打ち方を独学で学んでも

実際にサーブを打ってみて
先輩・コーチから指導を受けなければ

一生使いものになりません。

考えてみたら当然のことですよね。

でも、これがまさにフランス語における
あなたの現状なんです。

適切な勉強法を知らないと、
前に進むことはできません。

ノウハウコレクターの勉強法
  • インプットばかりでアウトプットをしていない
  • 独自の方法でアウトプットしている
  • 成果が出る前にに勉強をやめてしまう

なぜ独学の危険性に気がつかなかったのか

なぜあなたは独学の危険性を
知らなかったのか?

それは誰も教えていないからです。

多くの人が学習段階で挫折し
辞めてしまいます。

ですが、ノウハウコレクターとして
独学で勉強し、フランス語が伸びなかった私が

今やネイティブに間違われるレベルの
フランス語力を身につけられたのは

客観的に自分のフランス語力を
知ることができたから。

正直私はかなりラッキーでした
としか言いようがありません。

ノウハウコレクターとして
一生、時間・お金をムダにする前に
適切なアウトプットの重要性を知って

フランス語検定1級やDALF C2に
合格できたのですから。

そしていまこの記事を
読んでいるあなたに朗報です。

こんどはあなたが
過去の私のように

自分の現在地を知り
ノウハウコレクターを脱却し

羽ばたいていく番です。

この記事を読んでいるあなたのために、
フランス語ロードマップ作成を
無料で開催します。

詳しくは明日の配信でお伝えしますので
ぜひ楽しみにしていてください

  • 過去に自分が苦労した経験
  • 友だちが躓いていたポイント
  • SNS上の皆さんが悩んでいること

これらを分析し

いつまでもフランス語が話せるようにならない

という悩みを解決して

あなたをフランス語ペラペラの境地まで
連れて行く計画です。

楽しみにしていてください。

最後に

明日の配信では

あなたと同じ
ノウハウコレクターだった私が

  • 落とし穴にハマってどうしたのか
  • どのようにフランス語を伸ばしたのか

私の勉強歴をお話しします。

ブログのプロフィールとは違い

よりフランス語にフォーカスした
内容をお届けします。

もちろんあなたが自分自身で
失敗を重ねることも大事ですが

他人の失敗を糧にすることは
あなたの成長スピードに大きく影響します。

ぜひ私の経験を元に
あなたが一歩先に進んでいけたら

私はこの上なく嬉しいです。

本日の小さなタスク

今日も
小さなタスクを用意しています

皆さんの反応が日々のコンテンツ制作に
役立っています!

いつもありがとうございます!

小さなタスク

Q.あなたのフランス語学習歴を教えてください。

例:1ヶ月、1年など

すぐ行動する人は成長も当然早いです。

素直に実行できる人が
最短でフランス語が身につきます。

それではまた
明日の18時の配信をお待ちください。

フランス語を話せるようになって
新しい世界へ飛び立ちましょう!

A demain!

記事URLをコピーしました